エリッカーレ社長 高橋恵梨香のblog

    「繋がる、広がる…そして豊かになる」をコンセプトとして立ち上がった 合同会社ericcare(エリッカーレ)社長 髙橋恵梨香のブログ。               想い、日々の徒然、ericcareでの出来事… 普通のOLから社長になった女性の頭の中を覗いてみませんか。

「繋がる、広がる…そして豊かになる」想いは2つ。
・人と人が繋がって、輪(和)が広がり、心が豊かになる。
・自信に繋がって、可能性がひろがり、豊かな発想を得る。

2016/01

昨日、大公開したSNSアカウントの記事
やっぱり、私でもちょっと悩んだ。


しかし、インターネットにアップしている時点で
誰かには見られる可能性がある訳で。
みんなに知ってもらったほうがいい!と
公開にいたった。





そしたら
今までのPVベストをあっさり越してしまった。
中には、一人の人がかなりの記事を読んでくれていた。



やった!
ありがとうございます!!




とはいえ
PV目当てでブログを書いている訳ではないので
(アフィリエイトもアドセンスもやっていないので)
中身のある記事でPVがいけばいいなぁ。なんて。





Facebookとの連携は特に悩んだが
ふっきれてみたら
悩んでる私、ちっちゃいなぁ。。。
と思ってしまった。 







小さいのは身長だけでいい。









もしかすると
この小さい身長が私にとっての
救世主になるかもしれない。






密かに次のステージへの計画を
立て始めてみたりなんかして。 


どうなるかは
乞うご期待!! 

私、高橋恵梨香は
SNS↓のアカウントを持っております。
最近、ふんわりと使い分けをし始めました。


・フェイスブック
・ブログ
・ツイッター
・インスタグラム 
・マイベストプロ
・ミンネ
・ノート
・ライン



アカウント名をご紹介がてら
使い分け方法を。



image




###


<Facebook -フェイスブック->

https://www.facebook.com/erika.takahashi.714049

生存確認ツール。元気な姿が見られればそれで良し。
(お友達、自分共に)

基本はお会いした方とお友達になっています。
メッセージのないお友達申請(特に繋がりが分からない方)や
ご自身のフィード公開の無い方はお断りすることが多いです。
フォローはできるようにしておりますが、
何せ、生存確認ツールです。ご理解いただけると幸いです。



###


<ブログ - エリッカーレ社長 高橋恵梨香のblog ->

http://e-ricca.blog.jp/

このブログ。日々のつれづれ、想い、自分の思考整理ツール。
時々、お仕事アピールツール。
(毎日更新中。そのためユルめ)



###


<Twitter - ツイッター ->

@ericcare83

小さな願望(達成報告)、その日の気分、名言メモ、
SNS拡散願い、一人反省事項ツール、面白いと思ったものつぶやき。

フォローしてくれる人、大募集。



###


< Instagram - インスタグラム ->

ericcare83

キレイ・オシャレ・可愛い・色とりどり・素敵・珍しい 写真。
できるだけ、他のSNSと被らない写真をチョイス。
過去のものは目を瞑ってくださいね。

こちらもフォローしてくれる人、大募集。




###


<マイベストプロ - まちの専門家を探せるWEBガイド->

http://mbp-tokyo.com/ericcare/

コラム書いてます。
イメージコンサルタント、女性起業家支援についてのあれこれ。
がっつりお仕事アピールツール。

講師依頼、お仕事依頼、個別コンサル申込など
お問い合わせもこちらからお願いします。
(貴社名・お名前・ご要望・ご連絡先 を必ずご記入願います)



###


<minnne - ミンネ ハンドメイドマーケット ->

ericcare’s GALLERY

手作りのイヤリングやピアス販売中。
時々、ネックレスも販売。
イエローベース、ブルーベースが分かっている方は買いやすいかと。



###


<note - ノート->

https://note.mu/erika_honey

化石化しているSNS。本当はもう少しアップしたいけれど頻度低め。
(手作りアクセ製作方法やら曼荼羅の書き方を。有料解除しようかと悩み中。)




###


<LINE - ライン->

連絡手段。

ラインは本当に連絡手段としてしか使用していない。
だからか、積極的にふるふるID交換はしない。
時代の波に乗れていないとも感じつつ。。

なので、人と少し違うだろう使い方を。


一人グループを作って、アルバムに写真保存。
例えば、お客様のカラー診断写真。
グループ名:お客様の写真
アルバム名:日付、名前、診断結果
で保存。
ケイタイを変更しても写真が残る。
(アルバムや写真に名前を付けたい時は特に活用度大)


メンバー1人でメモグループを作る。
●情報として残しておきたいけど…
●下書きを作って送信したい(作成途中の誤送信は絶対避けたいなど)…
トーク画面に思いつくままに記入。
定型文(お客様へのご案内など)とかも送信しておくと便利。


###







以上がご紹介となります。





かなりふんわりの使い分けなので
時々リンクさせたり、させなかったり。


何度も何度も
同じものをお見せしてしまうのもどうかと思い
写真だけは変えてみたり。


お仕事アピールとしてやっているのなら
全部リンクさせた方がいいような気もします。




そして、これがセルフブランディングに最適か、
と言われるとそうでもない気がします(汗





まだまだ研究中。
1年後にはゆるーく
使い方も変わっているかもしれません。





たまには、こんなブログもいいかな、と。
ゆるーく いきましょ♪



黒は万人に似合う無難な色ではない。
ましてや痩せて見える色とも限らない。



とは言ってもやはり
黒色を選んでしまう方へアドバイスです。




よく
「黒を着ていれば組み合わせに困る事はない」と
おっしゃる方がいます。

確かに、洋服同士の組み合わせでは失敗は少ないかもしれません。



しかし
あなた自身が持っているボディカラー(肌、髪、瞳)と
合っているかどうかの基準で見てみてください。


パーソナルカラー診断では
色を4タイプに分けて、その中から似合うタイプを選びます。
(分かり易く、4つのタイプに四季の名前をつけています)



この4つのタイプの中で
黒が入っているのはたった一つ。



4タイプそれぞれ
日本人には属しているタイプがあります。


…となると
黒が入っているウインタータイプの人しか
合っていないのです。

四分の一の確率です。
これでは万人に似合うとは言えませんね。




ちなみに、私は黒は似合いません。
お葬式を連想させてしまうほど似合わない。

黒を着る時には

・メイクをいつもより濃くして
・ストールなどは華やかに
・アクセサリーも華やかに

これくらいしないと大変なことになります。



###


ベーシックな色はそれぞれのタイプにあります。

スプリング:ベージュ
サマー:グレー
オータム:ブラウン
ウインター:ブラック



ご自身にお似合いになる鉄板の色、見つけてみませんか?


オシャレになる要素は3つのポイントがあります。それは
 
●色
●素材
●形

上記3つが、
「ご自身の身体といかに調和すること」が
イキイキと見えたり、垢抜けてみえるポイントです。





その中でも今日は色について
「似合う」をお話します。
 

自分で持っている肌、髪、瞳の色と調和している色を
知っていると良いことがたくさんあります。
 

・目力が強くなる
・リフトアップ効果がある
・肌ツヤがよくなる
・元気に見える
・シミやくすみなども肌トラブルが軽減
・垢抜けてみえる
 

なんてお得!!
 
他にも効果がありますが
似合う色を顔周りにもってくるだけで
様々な効果があります。


ただ、これは目の錯覚を利用しているので
根本治療ではありません。
しかし、一瞬で変化がある頼もしい存在。


会社などで体調もいつもと変わらないはずなのに
「今日はデート?」
とか
「可愛いね」
と言われた日の洋服を思い出してみてください。
誉められること、多くありませんか?!




きっと、あなたにお似合いの色なのでしょう。




逆に自分と調和していない「似合わない」色を
顔周りにもってくるとどうなるか。

・老けてみえる
・疲れて見える
。。。

あまり多くは書きたくないのでこの辺で終わりにしましょう。
 


色を変えるだけでこんなにも違うのです。


自分に似合う色を知りたい方は
エリッカーレまでお越し下さいね。


◇◇◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ご予約・お問合せは下記まで。

合同会社エリッカーレ 高橋 恵梨香
erika.hunny83@gmail.com

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◇◇ 

テレビ「その時チャンスは舞い降りた」を見ていて思ったことを。
(特別番組っぽいのでいつやるかも不明)



人はチャンスを
つかめるか、逃すか
どちらかしかない。




それを実際に体験させてくれるテレビ。

道行く人にインタビューをし、
条件に該当する人へ
チャンスをあげるというもの。



###


<例えば・・・>

贅沢をいつかしてみたいな、と思っている人に
「今から北海道に行きませんか」
といって超ゴージャスな旅行をプレゼントする。

飛行機のチケットや旅館、観光するコースは全て
番組が段取っていて、
あとは突然インタビューされた人が
「行きます」と答えれば
そこからゴージャス旅行の始まり。みたいな。





ポイントは 「今から」 というもの。




もちろん、着替えもナシ。
(旅館には浴衣がついていますが・・・)
北海道のどこかは、着いてみないと分からない。
どんな旅館に泊まるかも分からない。




予定があったり。。
オウチにワンちゃんがいるから。。とか
冬の北海道なんて寒そう。。とか
行ってみたいけど、無理。。とか

行かない人は言い訳たっぷり。
もちろん、仕事で行けないとかもありますし
それぞれ予定はありますけどね。





結果、北海道に行った親子(お母さんと娘さん)は

「家具を買いに、赤羽から電車に乗ろうとしていたら
北海道でゴージャスな旅行を体験し満喫してしまった」

のです。




###


よく、
チャンスの女神はすぐに後ろを向いて
去ってしまうので
「見つけたら前髪だけでもつかめ」と
言われますよね。



それです。





この人、本当にチャンスの女神かなぁ??
確かめた方がいいよなぁ??
うさんくさいしなぁ。。


と思っている間に
女神は去ってしまいます。





私も女神は存在すると信じて
前髪だけでもつかみにいきます。

常にアンテナ立てておかないと、ですね。

 

個人事業主から社長への道のり。
(カテゴリーはOLから社長となっておりますが)
 NTTネット契約、名義変更編です。



なかなか表には出ない事
(なかなかその手続きをすることはは無いだろう事)
なので必要な方だけ読んでいただければ、幸いです。




NTTネット環境の名義変更手続きについて
結果、とても厳しい(めんどくさい)手続きが必要でした。




私は
OL→個人事業主→合同会社設立という順で
会社を設立しました。



ネット契約の名義は個人名で一番最初に行い、
引き落とし口座も個人名義のものでした。

先月に会社名義の口座を作ったので
個人の事業用として使用していた口座の残高をゼロにしたところ
引き落としがされず支払督促の請求書が届きました。
(この時点で気づかない私も悪いのですが・・・)



あわてて下記事項を
個人名→法人名に変更することに。
●請求先氏名
●口座
●名義





カスタマーセンターの電話は時間がかかる。。。
ではなくて。




この一連の手続き
「ネット契約者名義譲渡」
となるらしく個人名から法人への譲渡手続きが必要となります。
(NTTの場合なので他社は各自ご確認くださいね)



まだ完了していませんが
ご案内で一連の流れの説明を受けました。



●口座変更手続きの手続き依頼、請求先氏名変更手続き依頼。(電話にて)
●名義変更(譲渡手続き)依頼。(上記と別場所、電話にて)
●口座変更書類記入、郵送。
●名義変更(譲渡手続き)書類、郵送。

ここまでは覚悟していました。
電話がどんなに長くても。。。




ここからが衝撃。



「名義変更書類送付時に同封していただきたいものがございます」
とのこと。


●個人の印鑑証明原本
●法人の謄本


上記2つを添付しろというのです。





「えっ、個人の印鑑証明までいるんですか??」
と聞き返してしまいました。




「名義の譲渡になりますので」
と答えになっていない、答えをいただきました。



法人成りで同じ場所で使うんだから
設立届(税務署に提出する書類)のコピーでいいじゃーん!!

と思ってしまったり。




印鑑証明、取りに行くのもめんどくさい。
法務局(ちょっと遠い)に行って、会社の謄本取りに行くのもめんどくさい。
↑ワガママ。


必要と分かっていたなら、他の用事のついでに取りに行ったのにー!!
↑ぐちぐち。。








…ここまで長くお付き合いいただき
ありがとうございました。



結論。

最後まで読んでいただいた皆さまには
「解約→新規契約」 をオススメいたします。

(○年継続使用割引とかを適用している方は要注意ですが。。)


日曜日は人間関係を見直そう!みたいなワークショップ参加。



興味があるものはしっかり学ぼうと。
つきつめていきたい私です。



正直、現時点での
人間関係、困っていることはありません。




仲良くしてくれている人達
かわいがってくれる人達
たくさんいます。




ただ、近しい人ほど
「もっと関係を良くしたい、もっとよく知りたい」
の欲求はつきないもの。
人間ですから。





P.C.Sのコミュニケーションスキルトレーニング受講を決めたのも
ホンネをしっかり聞いて、相手の要望を汲み取れるようになりたかったから。

割と、誘導尋問っぽくなってしまう私。
そこは直していきたいな。と思っています。






画一的なマニュアルがあれば
それでコミュニケーションがとれるものじゃない。

サービスやクレーム対応で
「○○○対応マニュアル」なるものは
無数と存在しているのに
解決が難しくなることも無数。


一人一人の要望が違うのだから
当たり前ですよね。
それを強要すれば、よい対応もできなくなる。



以前、
本「リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間 」
を読んでいて(うろ覚えですが)
「従業員、一人一人に最高のサービスを提供するための権限が与えられている」
には衝撃をうけました。

マニュアル化されたサービスではなく、
一人のお客様のことを想っての上での権限。
スピード勝負の時に、上席に確認して…なんていらないのです。

事後報告必須や
スピード勝負でなくてもいいものは
通常の決裁ルートがあるようですが。






###



「より良く」がここ最近のテーマになっている私ですが
自分に足りなかったものを発見できました。





それは「待つ」ということ。





いやー、難しそう(笑)







「相手が答えを持っているもの」は
聞いてもいい。


でも、
「相手自身も答えを探し中」のことは
聞かれるとストレス。




特に人生で何をやりたいとか
スケールの大きいものになると要注意。




だからその事に関しては「待つ」ことが
相手にとってのコミュニケーションとなるのです。
コトバでなく行動です。


相手の望むものを提供できれば
人間関係はさらによくなる。






寛大な心を持とう。。。
持てるか?!私。




 

人には向き、不向きあります。
だけど、
やらなければならないもの・やるべきもの
もあります。

その狭間に挟まってもがいている私。



###


私は人と多く関わる職業の方が
向いてる気がする。
なんとなく。


人と会うのは楽しいし
お喋りするのも好きだし
人の話を聞いて前向きになってくれる姿を見るのも好き。

その人が求めるものを
見つけられたらもっと嬉しい!!


そして
●人が笑顔になる瞬間
●名残惜しい顔してくれる瞬間
も好き。単純に嬉しい。
一緒にいた時間を楽しんでくれたな、と
ニンマリしてしまう。


だから今の職業は
好きなことを仕事にできている。




けど…やるべきこととして
苦手なものたちが控えている。




●数字とか細かい計算や経理
●法律的なもの
●IT関連
は苦手。
会社を作った以上、
ある程度は押さえなければいけないけれど。
避けて通れないのも分かっているけど。。。





だったらそれが得意な人と組めばいい!


と最近思えるようになってきた。
もしくは教えてもらう、とか。
(習うといった方が正しいかな)



ただ、苦手なものは
よく知らないから苦手意識が強くなる、
というのが一番の理由な気もする。



ただ、習得するための時間を考えたり
コスパを考えると
得意な人と組むほうがいいんだろうな
という結論になる。



・・・とりあえず、
経理的なものは任せよう。
そうしよう。
やってくれるよう口説こう。





他は??
うーん、悩ましい。。

「人を紹介する」
繋がりが広がっていくのは嬉しいですよね。



しかし、仲介する方はけっこうヒヤヒヤするものです。
●一人は尊敬している人なんだけど、一人はちょっと信用ならぬ人
●どちらもいい人ではあるけど、性格が合うか?
●トラブルは起きないか
など。

最終的には当人同士の問題にもなるのですが
後味がすっきりしないのはよろしくない。




ご縁の始まりの部分、かなり大事です。
これはビジネスに関わらず、恋愛や結婚でもそう。
人間関係は複雑ですよね。




###


先日、ピンポイントで
「この方をご紹介してほしい」というお話があり
お引き合わせをさせていただきました。



運良く?!どちらも
私が尊敬しているお二人。
人として大好きなお二人。

もうヒヤヒヤ感とか心配が全くないんです。
仲介する側として。


紹介はこうでなくっちゃ!という感じ。




しかも、お願いを受けていただいた方からこんなメッセージが。

「なんと嬉しいことでしょう。
先方の方のHP拝見いたしました。
素晴らしいミッションをお持ちで多方面でご活躍されておられる方ですね、
さすがは恵梨香さん、そういう方を周りに引き寄せていらっしゃいますねー!
私のほうこそ是非ご紹介いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(^^  」 と。


嬉しいですよね。
「私の方があなたに引き寄せられたんですよ」と
心の中でつぶやきました。






###



起業をするとたくさんの出会いや紹介が
命綱になることがあります。
私もイメージコンサルタントとしてのお客様は
紹介がほとんど。

本当に感謝ばかりです。
素敵な出会いもたくさんあって、とても嬉しいことが多いです。






ただ、それを逆手にとって
「紹介を義務にする」場があります。

ビジネスマッチングなどの交流会では
●人を紹介する
●仕事を紹介する
ことをしなければその会に居続けることができない、というもの。


確かに売上をあげるための交流会だし
ビジネスを広げていくための交流会。

…分かります。

そして義務化しなければ
その会の意味も崩壊してしまうことも。



しかし義務化するとどうなるか。




「自分が居続けるため」に
ヒヤヒヤする紹介をしなければなりません。


初めのうちは好きな人の紹介ができるでしょう。

しかし、ずっと好きな人を紹介しつづけられる人は
そもそも交流会で人から紹介をもらおうとは思わないはず。
=その会には入らないはず。


そういった交流会を全て否定しようとも思いませんし
出会った方々のなかでも、今でも交流のある方は
大切にしたいと思っています。









浅いつながりが多いよりは
数は少なくても深いつながりの方が
人生豊かに過ごすことができそうですよね。




人とのご縁は大切。
好きな人は大切。

ご紹介をするならば、好きな人を。




 

北区の起業セミナーに参加中です。
株式会社スマイルボイス 倉島麻帆先生 による
プレゼンテーションセミナー。全4回。




ただいま、しっかり復習中。



そこで笑顔の効用を教えてもらいました。

● 免疫力を高める
●自律神経を整える
●ダイエット効果
●やる気をひきだす

とのこと。


また、 D・カーネギー によれば
「笑顔は1ドルの元手もいらないが1,000万ドルの価値を生み出す」と。





たしかに
●笑顔の人には近づきたい。
●笑顔がステキな人はいい人そう。
●周りが笑顔なら自分も笑顔になれる。

となります。



まずは作り笑顔でもいいから、
スマイルを!!と教えてもらいました。






そして、笑顔に対する評価は男性のほうが
厳しいジャッジをしている、とも教えていただきました。


…こわいなぁ。男性(笑)
ジャッジがキビシイとは!





###




私の直感でいうと

女性(奥さん、お母さん、お嬢さん)の笑顔が輝いている家庭は
男性もみんな幸せそうな気がします。
男性が幸せそうな顔をしているから、女性が笑顔になるのかもしれませんが。


家庭だけと言わず、仕事場でもそう。



明るい女性がいて、みんな仲良しな会社やお店は
楽しいし、また行きたくなる。





反対に
女性同士のドロドロな戦いが多い所は
会社全体の雰囲気もあまりよくない。
端々に空気感は伝わってきます。
どんなに繕っていても。








なのでやはり女性の笑顔は重要!
だから私の夢にも付け足しを。

「女性が笑顔で輝いて豊かになる社会をつくる!!」
「その輝いた女性の笑顔で一緒にいる男性も幸せになれる社会をつくる!!」



みんなが笑顔でいられるといいですよね。
私もいつも笑っていようっと♪


 

↑このページのトップヘ